東証1部は値下がり多いし(小型の売りが多い)
新興市場は指数こそプラスで底固いので、
こちらも騰落数がマチマチで、勢いなくて重い印象。
というか日替わり色が強すぎて、全然分からないですね・・・
これはこのまま決算銘柄中心の流れになりそう・・・
※日記中にある銘柄等は、
利用している情報サイト
利用しているメルマガ
許可を得て記載しております。
●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
三光合成 (7888) 459(3300)
Mipox (5381) 470(3200)
・売り銘柄
三光合成 (7888) 476 459(3300) +56,100(+3.70%)
Mipox (5381) 482 470(3200) +38,400(+2.55%)
・持越し
ソースネクスト (4344) 285 290(5200) -26,000(-1.72%)
内外テック (3374) 2,912 2,890(500) +11,000(+0.76%)
日替わり物色のだらだら相場ですね。
一番最悪な状況とも言えます(笑)
全然狙いが定まりませんね。
安いところからリバウンドの銘柄が増えてますが、
重い銘柄も多いのでイマイチ乗り辛い。
持越評価額 -15,000
本日の収支 +94,500
01月の利益 +3,050,500
12月の利益 +6,199,700
11月の利益 +5,751,200
10月の利益 +2,805,700
09月の利益 +3,197,700
08月の利益 +3,518,900
07月の利益 +3,880,600
06月の利益 +5,732,200
05月の利益 +2,594,000
04月の利益 +4,854,000
03月の利益 +4,760,600
02月の利益 +3,627,200
2021年の収支 +3,050,500
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365
利益累計 +315,839,055円(2007/5/21から)